使用している日常用品あれこれ…
私は、10年ほど前、腕の内側に原因不明の蕁麻疹のようなものが出て、当時病院へ行っても原因がわかりませんでした。
以来、人工的に加工されたものや、添加物、経皮毒になりそうなものをなるべく避けるようにしてきました。
その頃は、ストレスもかなりあったようで、ホルモンのバランスも悪かったときでもある為、色々重なり、カラダが悲鳴をあげて警告していたようです。
その時、胃潰瘍にもなっていました。エステティシャンになりたての頃でした。
それからは、自分のカラダは自分で守らなければ・・・と思い、その時から、自分のカラダに使うもの、食するもの、少しずつですが、カラダに負担のかからないものに変えてきました。
お客様のカラダをキレイにする仕事なのに、自分のカラダがキレイでないのはいけない。と思い、仕事とは別に個人で、ホリステックな部分から学べるアロマテラピー・食育…、あと、精神(マインド)の部分からも…と思い、少しスピリチュアル的な部分に触れて、レイキを取得したり、お寺に籠ったり・・・ちょっとストイックになってしまうくらい、心とカラダに向き合おうとしていました。
色々、たくさんの事を一気にやったところで、ひとつずつ習得するたびに、一時的な満足感はありましたが、しばらくして、あれこれやり過ぎている自分を見失いそうな時があって、私は何をやっていたのだろう…と、自己嫌悪にも似た感情になったこともありました。
今思えば、そのストイックな時期も、時間が経ち、学んだことを日々の中取り入れ続けたことで、あの時の辛かったカラダに出ていた症状は、いつの間にかまったく消えていました。
10年近くたってやっと、自分のやってきたことを冷静に見たとき、全て無駄ではなかったと思えています。
日常使用するもの、食するものは、以前とは全く変わりました。
まず、食事も冷凍食品は買わなくなり、スナック菓子もほとんど食べなくなりました。
日用品でも、シャンプーは完全無添加のもの(MIYOSI)に、1週間ずつ小分けにして体調に合わせたり、好きなアロマエッセンスを入れて使用しています。
リンスも同じものか、もしくはリンゴ酢にアロマエッセンスを入れて使用しています。
使用し始めて何年も経ちますが、頭皮の状態も髪質とてもいいと、美容師さんに言われます。
そして、洗顔も夜にするだけ。(これも無添加のものです)そしてすぐにフローラルウォーターをかけて、保湿の為に、自分で作っている保湿ジェルを塗って、寝るだけ。月に一度は天然のものでピーリングをしています。
肌は、基本の食生活と、紫外線予防、保湿、摩擦を気を付けているので、調子はいいです。
(今日来てくれた同級生の友人にも「シミ・シワ一つもないよね!!」と言われました(笑)多少はありますよ…)
歯磨き粉も、(重層・クレイ・天然塩・ペパーミント)のみで作っています。ですから、ここ何年も市販の歯磨き粉を買ったことがありません。これは歯もキレイになるし、ツルツルになるし、口臭もなくなるので、とてもおススメなので、たまに希望されるお客様に、分けてあげています。(定期検診で行く歯医者さんにも「いつもキレイにしてますね。」と褒められます)
(クレイを学べたことは、私にとってはとても大きな収穫です。本当に良い物に出会ったと思っています。)
マウスウォッシュも精製水やミネラルウォーターにペパーミントを1~2滴入れて、よく振って使用しています。これだけで、お口の中はとても爽やかです。
お風呂にも、毎日炭酸水(重層・クエン酸・天然塩・気分のアロマエッセンス)を入れて、30分前後入っている為、皮膚が柔らかくなるので、石鹸でカラダを洗うのは、週に1~2回のみ。お風呂から上がるとそのまま、全身ココナッツオイルやホホバオイルなど、薄く塗っているので、皮膚が乾燥することもないです。
これらは、日常カラダに使っている一部のものです。たまに色々内容を変えてはいますが、基本はカラダに取り入れる物、付ける物は無添加のものだったり、加工されていないものが多いです。ストイックになり過ぎてはないですが、結構、材料など使用されている物には気を付けています。
私は、色々学んできた上で、自分のカラダの事は自分で守りたいのと、手作りが好きなので、このようにしています。
人は合う・合わないがありますし、続く・続かないもあります。
決して、ケチっているわけではありませんが、天然の手作りの物の方が、経済的でカラダにも良いと思っています。
高級なものは、そのブランドという大きな看板と、高い広告費や、色んな成分が入り過ぎていたりなので、高くて当然だと思います。
もちろん、良い商品もあります。何百、何千…とある物の中で、本当に消費者の事を考えて、質のいい商品を売っているところは、1割にも満たないと思います。
以前は、有名ブランドの化粧品や、様々な良いと言われるものに、お金を使っていましたが、無知という事もあり、お店の人に従っていたその時の方が、肌は荒れ放題でした。
私自身は今、日常生活の使用している物や心の持ち方で、肌の状態やカラダの状態はかなり改善してきました。
今だから、病院でもわからなかった、あの時の蕁麻疹がなぜ起きたのか、よく分かります。
色々病気もしましたが、これまで長年蓄積していたものが、体の中からの警告だったように思います。
これでも自分のカラダを100%知った訳ではありませんが、なるべく警告をださないよう、カラダが喜ぶことをし、労わっていきたいですし、出来れば老化を早めたくないです。
同じような症状で、私が使用しているものを知りたいと思われているお客様へは、できる限りサロンで無償でお伝えしてあげたいと思っています。
0コメント