あれから5年目に思うこと…

東北の震災から5年目の今日、日本中がその日を思う1日だと思います。

思い出したくない方々…たくさん居られることだと思いますが、忘れてもいけないとも思います。

震災に遭ったことのない私です。

実際に現地に行って、ボランティアをしたわけではありませんが、TVの画面を通して、被災された方の生の声を聴いて、心に強く響いて、いろんな場所から目に付けば、募金活動だけは参加させて頂いております。

それくらいしかできないですが、でももし、身近で困っていたら、私に出来ることなら何かしたい気持ちは、常に持っています。

キレイごとしか言えないけど、現実それしかできなくて…。

以前、被災されたお客様が、ご結婚されて名古屋のサロンに来られて、実際に震災に遭われた生々しいお声を聴いたときは、聞きながら涙が溢れておりました。

あとは、TVやラジオ、SNSからの情報しか聞けませんが…。

今朝もTVで、目の前で助けを求められた女性を助けられなくて「ごめんなさい」といって自分が必死だったせいで、見過ごした女性が、亡くなっていたことを後で知り、5年経った今でも、そのことが心の傷となって、泣きながら「一生背負っていきます。」…と言われていた声も、TVを見ながら、胸が張り裂けそうで涙を溜めて見ておりました…。

私は、5年前の震災の日、当時名古屋の10階のマンション内で、お客様のトリートメント中でした。

なんだかクラクラ目まいがするな・・と思っていたら、お客様も「めまいがするみたい…」と仰って、数秒後、それが地震の揺れであることに気づき、急いでお客様にバスタオルを渡し、ベッドの下に潜ってもらい、私はとっさに、閉め切っていた窓を開けていました。

10階のマンションの、大きな揺り籠のような揺れは、30秒ほど続いたと思いますが、その後は大丈夫だったので、再びトリートメントを始めていました。

お客様は仕事上、常にスマホを持っていたので、しばらくしてスマホのTVを付けて見始め、「…うそぉ・・・」と絶句されながら、私にTVの画面を見せてくれ、画面に映っている光景に目を疑いました。

それは東北で、すでに津波が起き始めて家が流されている映像でした。

この光景は、実際に震災に合われていた方々より、遠くにいるTVが見られる私たちの方が、現実起きている状況だけは見られていたのかもしれません。

震災に遭われている方は、何が起きているかすらわからなかったと思います。

私の、5年前の震災直後のショックは、TVの画面で生で見ていた光景でした。

私自身、実際に震災を経験もしたこともなく、実際に遭われた方々と同じ立場に立って…、とはいかないですが、

心に響いて、胸が詰まる思いになっているのは事実です。

行動としては、寄付しかしていません。でも今私が出来ることはそれくらいです。

自然災害は、地球上のどこにいても起こりますし、特に地震国である日本は、誰もが他人事ではないと思います。

私の住んでいる愛知県は、20年以上前から一番(大地震が来る〉と言われ続けていますが、未だに地震や台風や、大きな災害からはいつも免れています。

(2000年に起きた大水害でのみですが、私自身は名古屋駅から帰れなかったくらいです)

今は運がイイだけなのかもしれません。

震災に遭われた地域の方々は本当に、ツラい経験だったと思います。でもその方々のおかげで、大きな教訓や考え方、生き方をたくさん教えられています。

震災に遭われた方々の、経験・体験も、誰もが今後起きうる災害時に、活かせるようにしていきたいです。

普段持ち歩くもの、震災が起きたときの家族への連絡方法、避難場所など…。

昨日のブログにも書いたのですが、宇宙は常に動いていて、太陽や引力の影響を地球は常に受けています。

地震も、新月・満月前後に起きやすいとも言われています。

自然災害は、いつ起きるかわからないけれど、その時期はいつも以上に、少しで家族や大切な人との係わりを強く持ち、コミニュケーションをしっかりとったり、いざ何か起きても、自分を見失わない心の持ち方を意識しておきたいですね。

「いってきます!!」と言って、家を出たまま二度と会えない…という辛さを味合わないためにも…。

今日は、日本中誰ものが思い出し、思い直す一日ですね。

5年前、震災に遭われて亡くなられた方々、そしてそのご家族へ心よりお祈り申し上げます。 合掌

陽翠の部屋

心も体も本来の状態に〈Reset〉して頂く女性専用プライベートサロン

0コメント

  • 1000 / 1000