適度な運動で消費カロリーアップ

よく、健康体を目指すなら適度な運動をしましょう。

と、私もお客さまに伝えていますが、

適度な運動…って

どのくらい・・・?


って、みなさん思われますね。


人それぞれ、長年の生活強度が違います。


車通勤で、更に事務仕事など、

あまり一日の中で動かない方を=生活活動強度1とすれば、


一日中、家事や買い物も歩いていったり、

ちょこちょことでも、

一日の中で動き回っている方=生活活動強度2


仕事も、数kmでも毎日歩いたり、

仕事でも、常に荷物を上げ下げしたり

体力を使うような、負荷がかかるような

動きが絶えない方=生活活動強度3


生活強度3のような運動量以上に、

更に自分でもGYMでトレーニングをしたり、

意識的に息の弾むような運動を

取り入れている方=生活活動強度4


スポーツ選手のように、

日常がトレーニングのような方=生活活動強度5


それぞれの日々の中で、

その生活活動強度に絶えられるカラダが

今のカラダになっています。


生活活動強度1の人が、

「運動が大事と言われたから…」と、

生活強度4~5のような事をしてしまうと、

それに慣れていないカラダは、

疲れてしまいますね。


カラダは1日でできるわけではありません。


でも、自分の目標をもって、

少しずつでも、強度を上げたい。

と思うのであれば、

まずは、3カ月…

そして、半年、1年…

と、継続して習慣化してみてください。


1年後には、

目標に近いカラダが作られているはず。


プロのスポーツ選手でも、

本格的なカラダを作るには

3年かかると、言われています。

すぐにダイエットしたい!!


という気持ちもわかりますが、

カラダは日々作られているのです。


思うだけは、誰でも出来ますが、

本気で健康体や目標のカラダに

近づけるためには、

やはり、日々行動を日常的に

ストレスにならない程度に、

ムリなく、楽しく継続することが

大切です。


今、あまり運動を取り入れていない方は、

まずは、

毎日手軽に続けられる

ウォーキング

からでいいです。


日常の中でも、

・通勤時に一駅分歩く

・エスカレーターやエレベーターを使わずに階段を利用する

・散歩や買い物は遠回りする

・歩幅を大きくして早歩きで歩く


これらを実践すると、

意外に消費カロリーを増やすことができます。


より脂肪を効率的に燃やすには、

こういった有酸素運動前に、

スクワット、腹筋、背筋などの、

筋トレをとり入れると効果的で良いですよ。


筋肉量が増えることで、基礎代謝量が増加します。

筋肉の増加量1kgあたり、

基礎代謝は13キロカロリー増加します。


ですから、痩せやすい身体に近づいていくのです。


もちろん効果はこれだけでなく、

筋肉の活動量が増えることでの、

活動代謝も上がり相乗効果があります。


また、筋トレをすると、

成長ホルモンが分泌されます。


成長ホルモンは脂肪の燃焼(代謝)を

促進する働きがありますので、

より効率的に脂肪燃焼を行うことが出来るのです。


サロンのお客さまで、目標をもって、

体作りをしているお客さまには、

いつも耳にタコができるほど、言っていますが、

こうなりたい!


と思うのであれば、

明日から…

ではなく、

今から行動することが、

目標のカラダに近づくことなのですよ。


サロンでは、精神的な部分も

しっかりフォローしていきますからね☆⌒(*^-゚)v

陽翠の部屋

心も体も本来の状態に〈Reset〉して頂く女性専用プライベートサロン

0コメント

  • 1000 / 1000