小さな幸せ
先日、四葉のクローバーばかりの葉をみて、
すごく感動して、
年甲斐もなくハシャイデいましたが…,
そういう、四葉ばかりの苗があるらしいですね…
な~んだ!!
と、思いましたが、
一瞬でも、小さな感動でした♪
これだけ、全部の葉っぱが四葉だと
本当に幸せ気分になりました。
わずかでも、幸せ気分になったことで、
セロトニンホルモンが
一瞬で、大量に分泌された感じです。
うれし~🎶
って、本気で思いましたから…♡
毎日を笑顔で楽しく、わくわくすることで、
体内から、幸せホルモン(若返りホルモン)である
セロトニンを出すことは
健康と美容には欠かせないですよ~。
セロトニン不足が続くと
老化も早まり、うつ病や
強迫性障害になる確率が
高くなるようです…。
そうならないためにも、
日常生活の中で、小さな幸せに、
わくわくすることも
セロトニンを増やしますから、
冷めた目で、日常生活を過して、
物事を素通りしないで、
たまには、
小さな健気に咲いている花にも
一度目を落としてみてみてください…
小さな感動が見つかるかもしれませんよ。
0コメント