フィトテラピー基礎講座ラストDay
今日は、現在学んでいる
フィトテラピー6日間(計21時間)の
基礎講座最終日でした。
14種類のハーブのうちの
最後の4種類
※ 西洋イラクサ
※オレンジピール
※ レモングラス
※ バラ
単体で飲むと、その単独の味わいの特徴が
とても、よく分かりますが、
やはり、ハーブティーは、
ブレンドして、個々の特徴を生かしつつ、
効能を更に高めたほうが、
効果が出やすくなるようですし、
味わいも、バランスを作れるので、
それぞれの個性を知ってあげて、
ブレンドティーにした方が良いですね。
今日は、
ブレンドティーのベースとした
ハーブティー5種
を使って、
オリジナルのハーブティーを作りました。
それぞれ2種類の似たようなブレンドがベースになり
この +αで、それぞれが
オリジナルブレンドハーブティーを作りました。
私は、味がローズヒップとハイビスカスのベースの
酸味系が好きです。
この二つの効能は、
疲労回復やビタミンcによる
美肌効果もあるので、
更に、それを高めるために、
ウスベニアオイ
エリカ
バラ
をプラスして、
〈疲労回復&美肌効果〉
のオリジナルハーブティーを作りました。
それについて、ホームページのブログに書きました。
良かったら、覗いてくださいね♪
0コメント