私自身の心身の癒し

今日はお客様が、午後15時からでした。

午前中は空いていたので、以前から両親が「桜を見に行きたい」と言っていたので、

「今日しかない!!」

と車でちょっと足を延ばして連れて行ってきました。

乙川沿いの満開の一番見ごろの桜をドライブがてら見に行きましたが、気分が良くなり、

「どうせなら…」

と、足を延ばして、奥殿陣屋の方まで行ってきました。

ついでに有名な奥山田の枝垂れ桜も見たかったのですが、すでにキレイな時期は過ぎていました。

奥山田の枝垂れ桜(天然記念物)は、1300年程前に持統天皇が御手植えされたと伝えられている〈エドヒガンザクラ〉だそうです。

これまでも、何度か見に行ったことはありますが、今年は既に時期は過ぎてしまい、茶色くくすんでいました。

今年は一番キレイな時を見られず、残念でしたが、枝垂れ桜の前の川沿いの桜は、とてもキレイでした。

そして、そこから車で5~6分ほどの、奥殿陣屋へ行くと〈桜〉というより〈チューリップ〉が満開で、色とりどりのチューリップがとてもキレイでした。

奥殿陣屋は、四季折々に美しく季節の花々が咲くので有名な〈岡崎の名所〉です。

桜の花見の予定できましたが、チューリップ鑑賞と奥殿陣屋中の、茶屋で美しい中庭を見ながら、美味しいお抹茶を頂いてきました。

午前中は、美味しい空気の中で、日本の美しい景色と、【和】を感じながら、心身の癒しをして参りました。

気持がリフレッシュすると、何事も良い感じで物事が進みますね!

本当は、奥殿陣屋は、友人たちと来る予定でしたが、なかなか日程が合わなかったので、花見ついでに、両親を連れて、脚を伸ばして行ってきてしまいました。

両親たちも、2人で季節を楽しんでいました。

こういう、心身ともに、癒しをした後の仕事は、気持も良いですし、午後からのお客様へも良い影響が与えられたようで、

「今日も、いつも以上にスッキリ、気持ち良かった!!」と仰って下さいました。

「奥山田の枝垂れ桜まつりは、3月20日(日)~4月2日までだったらしいよ!開花もソメイヨシノより早いね。」

と教えて頂きました。

来年は、満開のキレイな時期に見に行きたいです。

今日も、ありがとうございました!!!

陽翠の部屋

心も体も本来の状態に〈Reset〉して頂く女性専用プライベートサロン

0コメント

  • 1000 / 1000