9月9日【重陽の節句】過去への回想
今日は、重陽の節句 奇数は陽の数であり、
陽数の極である 9が重なることから
「重陽」と呼ばれるのだそうです…
1月1日…元旦🎍
3月3日…ひなまつり🎎
5月5日…端午の節句🎏
7月7日…七夕🎋
9月9日…菊の節句
9月9日だけ…マイナーですね…。
知らない人の方が多くて
あまり重視されていません…💦
陽の極が2つ重なることから
おめでたい日…ということで、
邪気を払い 長寿を願って、
菊の花をかざったり 酒を酌み交わして、
祝ったりしていた そうです。
今日は何の日より この重陽から…
色々と…振り返ってみたこと…
つぶやきます…。
【陽翠の部屋】
0コメント